【放置少女】初心者向け徹底解説!どんなゲーム?ヤバい広告の真実と魅力

放置少女

放置少女を始めたきっかけと、誇大広告の真実

ここ数年、放置少女というソーシャルゲームにハマっています。

放置少女公式サイトはこちら

始めたきっかけは、「何でもいいから面白いゲームをしたかったから」です。「昔テレビCMやってたなあ。セールスランキングが常に上位だな。」という本当に何気ない理由でインストールしました。

実は放置少女って、テレビCMやネット広告からゲーム内容が全く想像できないんですよね。特にネット広告はまるでエ〇ゲーのように見せてます。「インストールしてみたら想像と全然違った!」って方も多いんじゃないでしょうか。

また、11月4日からアニメ「らんま1/2」コラボが開始されたため、気になっている方も多いと思います。今回はそんな方たちに向けて、放置少女がどんなゲームなのかを話していきたいと思います。


放置少女の核心:美少女「キャラゲー」に見せかけた「対人ゲー」

放置少女はその名の通り、放置ゲーです。「放置するだけで強くなる!」なんてキャッチコピーも耳にしたことがある方もいるんじゃないでしょうか。ただし、本当に放置だけしていても強くなることはありません。

デイリーをこなして育成アイテムを入手したり、副将(キャラクター)を登用して育成をしたり、装備を集めたりなど、やらないといけないことは沢山あります。

また、美少女を入手して愛でるゲームのように見せかけて、実はコンテンツの8割はPvP、GvGになります。キャラゲーのように見えますが、「キャラゲーに見せかけた対人ゲー」というのが私の所感です。もちろん、そんな中でも推し副将を愛でて遊んでいるプレイヤーも数多くいます。

ちなみに、 昨今のアプリと異なり、3Dや複雑なストーリーはほとんどなく、Live2Dで少し動く程度の「シンプルさ」が特徴です。それは「複雑な操作を覚える時間がない忙しい大人にとってのメリット」だと私は考えています。


放置少女の本当の魅力:「チャット」と「奥深い編成戦略」

「え?そんなゲームの何が面白いの?」って声が聞こえてきそうですね。実際のところ、私自身、コンテンツに関してはそこまで面白さを感じたことはほとんどありません。また、副将(キャラクター)が好きで続けているわけでもありません。

私が個人的に楽しんでいる要素は、「チャット」と「編成の組み立て」です。放置少女は同盟(ギルド)のメンバーやフレンドと話すためのチャット機能が充実しています。人との繋がりが出来ることで、ゲームにログインする楽しみが増えます。それ故にいざこざもあったりしますが、それもまた一興ですね。

また、自分なりのデッキを作ってPvEやPvPコンテンツに取り組むのも醍醐味の1つです。フレンドと切磋琢磨すると、よりゲームが楽しくなると思います。


放置少女ってどんな人におすすめ?

「放置ゲーなんだから忙しい人がスキマ時間で楽しめるんじゃないの?」って思う方もいるかもしれませんが、一概にそうとも言えません。人によってプレイスタイルが異なるため断定はできませんが、すべてのコンテンツを真面目に取り組むと、毎日2時間近く時間を使います。 特定のイベント期間中はさらに数時間必要なこともあります。

ただ、デイリーは3分もかからずに終わりますし、周回要素も一切ありません。コンテンツの取捨選択をすると本当に1日10分もログインすることが無いと思います。プレイする人のライフスタイルによってゲームとの距離感を調整できるゲームです。私自身も、仕事や運動週間を継続しつつ、気分転換で放置少女をプレイしています。

また、放置少女は盆栽ゲームです。課金しても飛躍的に強くなることはなく、コツコツと続けられる人にはおすすめできます。逆にガチャで一発逆転を狙って楽しむタイプの人にはあまり向かないゲームと言えます。


課金要素とリセマラ要素は?

無課金でも遊べます。が、ゲームを続けるつもりなら最低でも1,000円は課金した方が快適に遊べます。放置少女にはVIPシステムと言われる、課金することで機能が解放される要素があります。そのため、最低でもVIP2にした方がタイパが圧倒的に良くなります。

また、リセマラ要素はありません。放置少女は他のガチャゲーとは異なり、絆システムにより確実に副将の登用が可能です。むしろ早く始めてゲームのシステムを理解することの方が重要です。


まとめ:気になるなら、コラボ中に一度プレイしてみよう!

らんま
あかね
シャンプー

色々と書いて来ましたが、結局のところ気になる副将(キャラクター)がいるなら1度プレイしてみるのがオススメです。特に今は「らんま1/2」コラボ中なので、らんまファンで気になってる方は是非遊んでみてください!

この記事を書いている運営者のプロフィールも良ければご覧下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です